レポート

N家(レンくんベトナムで新しいお友達と遊ぶ)3日目

行きの飛行機の中で仲良くなったベトナム人のWと5歳のSちゃんと待ち合わせて、朝から屋内キッズパーク「Let’s Move」へ。

1年日本に住んでて日本語はわかるけど読めないというWとはメッセンジャーでローマ字日本語でやり取り。

元気で積極的なSちゃんは同じ歳のホストファミリーのララちゃんとすぐに意気投合♡
子どもたちは時々ケンカしながらもノンストップで遊ぶ。

Wのお父さんお母さんともお話ししたかったけど、ベトナム語まったくわからず、子どもたちが遊ぶ姿を見ながら笑い合うコミュニケーション。

こういう時にilliが活躍するのかな?

途中ホストファミリーのかおりちゃんお仕事のため、ご主人のオーエンと交替。
オーエンも日本語上手だけど、Wと3人で食についての深い話をしていくと単語がお互いわからず伝わらないので、翻訳アプリで変換しながら話す。超便利!!!

ゴーカートは運転の仕方にそれぞれの性格が出ていて大笑い(笑)!!

夜はかおりちゃんイチオシのフォーを食べに行く。
めっっちゃ美味しくてまたぜひ行きたい!!

バイク移動は慣れてきたものの、まだ自分で運転できる気はしない。

 

関連記事

  1. 【ベトナムでの食事】どんな物があってどんな物が食べれるの?
  2. 夏のプログラム 準備が始まっています!!
  3. 清田家(ママと男の子5才と8才)の体験談&感想 
  4. N家(レン君ホームシック)6日目
  5. 冬のプログラムスタート!!!
  6. サイゴン動植物園へ(2日目 トラブル発生!?)
  7. 【この夏のプログラムに参加された親子の感想】
  8. N家(レンくんと日本出発!)1日目体験記

最新記事

募集情報

ベトナム基本情報

エッセイ

レポート